スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2013年07月10日

三重交通 2911号車



三重交通が所有する2911号車。近鉄四日市駅南バス乗り場で撮影しました。管理人の地元、三重と関東を結ぶ夜行高速バス3路線のうちの1つで、車体に書かれている通り、伊賀(上野市・名張)と横浜・品川を結ぶ路線、”いが号”の専属車です。

2013年3月に導入された最新型のエアロクイーンで、お約束のAMBを搭載しています。夜行路線用なので、車体下部に乗務員用の仮眠室が装備されています。車内は独立3列シートを装備しており、ゆったりと品川まで移動できます。ただし、今流行のコンセントは非装備だそうで…。



品川・横浜を出発し、三重県最初の停留所、近鉄四日市駅に到着する2911号車。到着は早朝5時です。



撮影日は2台運行で、後ろにいるのはいが号の専属車両、5172号車(新型ガーラ・スーパーハイデッカー)でした。



近鉄四日市駅を出発する2911号車。終点の名張市役所まで、あと2時間20分です。  

Posted by Nexaka at 02:52Comments(0)三重交通